BusinessLicenses
各種許認可申請
・下記の料金には申請に必要な法定費用(収入印紙の購入費用等)は含まれておりません。
・お客様が取得可能な資料について、弊社が代行して取得する場合、別途手数料が生じます。
・原則として沖縄県内の場合は出張費を請求することはございません。県内離島または県外からのご依頼について、
必要に応じて出張費をご相談させていただく場合がございます。
建設業許可申請
建設業を営むには、一定の工事規模を超える場合に建設業許可が必要です。法人・個人事業主いずれも対象となり、要件の確認から申請書類の作成、提出まで一貫してご対応いたします。
対応内容
- 要件チェック(経営業務の管理責任者・専任技術者など)
- 申請書作成、添付書類収集サポート
- 経歴書や財務書類の作成支援
- 更新・業種追加・変更届にも対応

相談内容 | サポート料金・報酬(税込み) |
---|---|
新規申請 | 165,000円〜 |
更新申請 | 88,000円〜 |
業種追加 | 66,000円〜 |
変更届 | 33,000円〜 |
※上記料金は一般建設業、知事許可の場合を基準としております。
産業廃棄物収集運搬業許可申請
工場や建設現場などで発生する産業廃棄物の収集、運搬を業務とする事業者には、都道府県ごとに産廃収集運搬業の許可が必要です。申請の手順が複雑なため、事前確認から各自治体への申請まで対応します。

相談内容 | サポート料金・報酬(税込み) |
---|---|
新規申請(1自治体) | 88,000円〜 |
複数自治体申請 | 2件目以降+44,000円〜 |
更新申請 | 66,000円〜 |
ドローン飛行許可
業務利用・空撮・測量・イベント撮影等にドローンを使用する場合、航空法に基づく許可・承認申請が必要です。当事務所では、使用目的や飛行経路・方法に応じた最適な申請内容をヒアリングのうえ設計し、代行申請を行います。
※国土交通省(DIPS)への電子申請対応。全国対応可。
対応内容
- 関連法令(航空法132条・132の2)の確認
- 申請理由と計画の判断
- 操縦者の経歴・飛行実績チェック
- 機体情報の収集(製造番号・スペックなど)
- 飛行マニュアルの整備(標準マニュアル自由作成)
- 関係機関との連絡が必要な場合の案内(防衛局や警察、海上保安庁等)
対象となる方
- ドローンを業務で使用する事業者・個人
- 測量業者・不動産関係・建設業・イベント主催者など
- 撮影業務で都市部や夜間飛行を予定している方

申請種別 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
【個別申請】 | イベントや1回限りの飛行 | 33,000円〜 |
【包括申請】 | 1年間有効・全国一律対応 | 33,000円〜 |
【追加承認】 | 夜間・目視外・DID区域などを含む場合 | 22,000円〜 |
【飛行マニュアル作成代行】 | 独自運用マニュアルの作成 | +11,000円〜 |
【緊急対応】 | 申請期限が近い場合(3営業日以内) | +11,000円〜 |
【特別な飛行申請】 | 防衛省や防衛局に対する申請 | 55,000円〜 |
※DIPSアカウント取得支援や機体登録代行なども別途対応可。
酒類販売業免許申請
飲食店や店舗での酒類販売には、税務署への免許申請が必要です。
事業計画書・販売計画書などの資料作成を含め、審査に耐えうる内容での申請を支援します。

相談内容 | サポート料金・報酬(税込み) |
---|---|
一般酒類小売業免許申請 | 198,000円〜 |
通信販売酒類小売業免許 | 198,000円〜 |
酒類卸売業免許(全酒類) | 275,000円〜 |
※税務署との事前相談の代行もサービスに含みます。
飲食店営業許可申請
飲食店の開業には、保健所への営業許可申請が必要です。物件の図面確認、施設基準のチェック、保健所との事前調整を含めた総合的なサポートを行います。

相談内容 | サポート料金・報酬(税込み) |
---|---|
新規申請 | 55,000円〜 |
改装・変更届 | 22,000円〜 |
※内装設計前のご相談も承ります。
風俗営業許可申請(スナック・バー・接待を伴う店舗など)
風営法に基づく許可申請には、警察署や公安委員会への届出、厳格な書類作成が求められます。立地・構造基準の確認から図面作成、管轄との事前協議まで包括的に支援します。

相談内容 | サポート料金・報酬(税込み) |
---|---|
新規申請 | 242,000円 |
営業所の変更届 | 77,000円 |
※図面作成は上記の料金に含めます。
古物商許可申請(リユース・ネット販売など)
中古品の売買・レンタルを行う場合には、管轄の警察署への古物商許可が必要です。法人・個人問わず対応可能で、オンラインショップも対象です。

相談内容 | サポート料金・報酬(税込み) |
---|---|
申請一式 | 33,000円〜 |
旅館業・民泊届出(住宅宿泊事業)
旅館業法に基づく宿泊施設(ホテル・ゲストハウスなど)の営業許可、
または住宅宿泊事業法による民泊の届出に対応。
消防・保健所・建築基準など各法令の調整を行います。

相談内容 | サポート料金・報酬(税込み) |
---|---|
旅館業の営業許可申請 | 220,000円〜 |
民泊届出(住宅宿泊事業) | 88,000円〜 |
※用途変更・図面作成が必要な場合は別途見積もり
農地転用申請(農地法第3条・4条・5条)
農地を売買・貸借・転用するには、市町村農業委員会を通じた許可申請が必要です。
必要書類の整備、現地調査、地目確認など地域の状況に応じたサポートを行います。

相談内容 | サポート料金・報酬(税込み) |
---|---|
農地法3条(権利移転) | 66,000円〜 |
農地法4条・5条(転用含む) | 88,000円〜 |
※非農地証明取得や図面作成が必要な場合は別途対応
運送業関連の許可申請(一般貨物軽貨物など)
運送業を始めるには、国交省への許可申請や運行管理体制の整備が必要です。
事業計画・運賃表・運行管理者の選任など複雑な要件を含むため、経験者によるサポートが有効です。

相談内容 | サポート料金・報酬(税込み) |
---|---|
一般貨物運送業許可 | 330,000円〜 |
軽貨物運送業開業届 | 44,000円〜 |
※許可取得後の事業報告書なども対応可能
自動車登録・車庫証明
車両の新規登録・名義変更や、警察署への車庫証明申請を代行。
法人の複数台車両や、離島地域などの特殊案件も対応可能です。

相談内容 | サポート料金・報酬(税込み) |
---|---|
普通車新規登録 | 77,000円〜 |
車庫証明申請 | 8,800円〜 |