AgriTech株式会社

098-960-5611 お問い合わせ

About

AgriTechについて

沖縄県内の農薬散布はAgriTechに
お任せください

AgriTechが
選ばれる理由REASON

国内最大手農業機械メーカーであるKubotaグループの株式会社南九州沖縄Kubotaと業務提携をすることで農業知識、ノウハウ等に精通しております。農薬散布におけるフライト技術及び高性能散布ドローンを活用することで高精度の散布を実現可能に。また行政等との連携を図りデモフライトや散布実績での科学的見地に基づいたデータでの散布も実現可能が弊社が最も選ばれる理由となります。

AgriTechの強みADVANTAGE

散布や空撮から
各所点検・調査まで

薬剤散布、施肥、播種から空撮、測量点検等多岐に渡り
それらをドローンでのソリューションを可能にします。

沖縄本島/離島にも対応可能

沖縄本島内だけではなく大東島や宮古、石垣などの
県内離島のあらゆる島でもドローン業務を対応。

Kubotaのドローン機体の
整備・点検も可能

Kubotaグループ内で特別な整備研修を受け、整備の資格を取得しているため
安心・安全なドローンを整備後にお届けいたします。

AgriTechの農薬散布の特徴FEATURE

Kubotaの圃場データ管理システムであるksasを利用し、
一元管理の下ドローンでの農薬散布のあらゆるデータを出力することができるとともに
高性能・高精度ドローンでの正確な散布を実施することが可能であるのが弊社の特徴です。

ご依頼からの流れFLOW

  • 1ご相談・お問い合わせ
    お問い合わせフォームまたはお電話にて、お気軽にご連絡ください。初めての方も安心してご相談いただけます。
  • 2ヒアリング・ご提案
    お客さまの課題や目的を丁寧にお伺いし、農薬の空中散布、森林・水産資源の管理などに最適な活用方法をご提案いたします。
  • 3サービス実施準備・当日運用
    お打ち合わせ内容をもとに弊社にて計画書を作成し、ご確認いただいた上でサービスを実施いたします。 航空法などドローン飛行に関わる各種申請も、すべて弊社が対応いたします。 ※天候などにより日程の変更をお願いする場合がございます。
  • 4納品
    農薬散布は現地にて実施し、完了をもって納品といたします(お立ち会い可能です)。 森林調査などの場合は、報告書と撮影データをご納品。クラウドサービスをご利用の際は、データのアップロードにて完了となります。

よくあるご質問FAQ

Qドローンによる農薬散布は、どんな作物に対応していますか?

水稲や麦、野菜類、果樹など、多くの作物に対応可能です。圃場の大きさや作物の特性に応じて、最適な散布プランをご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

Qドローンの導入や操作が不安なのですが、サポートはありますか?

ご安心ください。初期導入時の講習はもちろん、操作方法やメンテナンス方法、トラブル時のサポート体制までしっかり整えています。ICTやIoT機器との連携支援も対応可能です。

Q委託での農薬散布は、どの地域まで対応していますか?

対応エリアは地域によって異なりますが、基本的にはご要望に応じて出張対応も行っております。気象や圃場の状況も踏まえた上で、安全かつ効率的な散布を実施します。

Qドローンの整備や点検は依頼できますか?

弊社では、農業用ドローンをはじめとした各種機体の点検・整備・部品交換に対応しております。定期メンテナンスやフライト前点検など、機体の安全運用をサポートいたします。